NEWS
詳細世界から蔵王へ。私たちガイアリゾートにもたくさんの来場者が訪れました。
2025年3月、日本への訪日外国人観光客数が349万人を超え、
1〜3月累計では過去最速で1000万人を突破したとロイターが報じました。
春の桜シーズンに加え、東南アジアや中東の大型休暇と重なったことで、
私たちガイアリゾートにも本当に多くの海外からのお客様が訪れてくださいました。
“観光地”ではなく、“暮らす場所”として選ばれる蔵王へ
ガイアリゾートには、毎年およそ5万人以上の海外ゲストが滞在されます。
特に近年は、ドイツ・フランス・イタリアをはじめとするヨーロッパ圏のお客様が中心となり、
観光名所を巡るだけでなく、日本の暮らしそのものに触れることを目的とされています。
森の中に点在する一棟貸しの貸別荘。
薪ストーブの火を囲み、地元の食材で料理を楽しみ、四季を感じながらゆっくりと滞在する。
ガイアリゾートは、そんな「暮らすように旅する」スタイルを提供しています。
地域とともに歩むガイアグループのまちづくり
私たちは観光だけでなく、地域課題と向き合いながら事業を展開してきました。
- 空き家の利活用を通じた宿泊施設の再生
- 地域と調和する分散型宿泊の国際モデル「アルベルゴ・ディフーゾ」
- 高齢者や障がいのある方々も旅を楽しめるバリアフリー施設の整備
- 蔵王福祉の森構想を基盤とした支援体制との連動
それぞれの取り組みは、観光が一時的なものではなく、
地域と共に未来をつくるための“循環の仕組み”でもあります。
宿泊が地域との対話になるように
農業体験、地元の方との交流、地域通貨の導入など、
私たちは“泊まること”が地域と出会うきっかけになるような場づくりを目指しています。
ガイアリゾートに滞在することで、
「こんな暮らしがあるんだ」「この地域にまた来たい」と感じていただけるような、
そんな“記憶に残る旅”を、一つひとつ丁寧に届けていきたいと思います。
蔵王から、世界へ。
ニセコや白馬とは異なる、地域と共に歩む観光のかたち。
私たちは、ガイアグループとしてこれからも、
誰もが安心して旅を楽しめる、ひらかれたリゾートを
ここ蔵王から世界へと発信していきます。
▼ ガイアリゾート公式サイト
▼ 出典:ロイター「3月訪日外国人は349万人、累計で過去最速1000万人超え」
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/P6FWLSLTOFL3TPJW2XYK2IR3B4-2025-04-16/